
受賞作品
たくさんの応募および投票(コメント)ありがとうございました。
投票の結果、以下の作品が優秀賞となりました。なお、小学校部門はコメントの数が同数のため、3校の受賞となりました。
また、特別賞として高等学校部門を新たに設けました。
優秀賞

小学校部門
- 【20】 早島町立早島小学校
浅野雄一先生
『修学旅行新聞をホームページで発信しよう』 - 【15】 早島町立早島小学校
木村歩先生
『学級討論会をしよう』 - 【04】 岡崎市立生平小学校
稲垣たかみ先生
『「裏山の環境」をみんなで知ろう。』
中学校部門
- 【22】 横須賀市大津中学校 松原健明先生
『大津の町にコンビニ「OOTSU」を作ろう。』
先生部門
- 【24】 早島町立早島小学校 原直秀先生
『校務の効率化とFace to faceの職場づくり』
特別賞

高等学校部門
- 【23】広島大学附属中・高等学校
礒野美佳先生
『書道Ⅰにおける漢字創作』
おめでとうございました。