関連資料を1つにまとめて共有
関連資料は1つのノートに集約。ファイル内の全文検索もできるので「あの書類はどこだったっけ」ということが減りました。
必要な人が印刷することで、紙代の節約にもつながりました。
アンケートの案内・回収
今までひとりひとり個別に聞いていたことが、コラボノートで案内から回収まで1つのノートでできるようになりました。
みんなで書き込めるので回覧するよりはるかに早く回収できます。
提出書類の確認表(チェックボックスを活用)
チェックボックスを活用した確認表は、視覚的に把握できるだけでなく、いつ誰がチェックしたかもわかるので、全体の把握だけでなく個人の確認表としても活用できています。
生徒指導の記録
コラボノートに書き込むことで、担任の先生や校長先生にすぐに内容を見てもらえます。
また、コラボノートを通じてアドバイスもできるので、単なる報告に終わりません。
週の行事予定
1週間の行事予定をコラボノートで共有。
いつ何があるか把握できるとともに、変更が入った場合でもどこが変更になったか後からわかるので、確認ミスが減りました。
職員の連絡ボード
メールに代わり、コラボノートを活用することで、1対1から1対Nの共有が可能になりました。
メールでよくある読み忘れが減りました。
職員会のレジュメ
参加者全員がいつでも見ることができるので、資料を印刷し、配布する必要がありません。自分に必要な資料だけ印刷することにより、紙の無駄遣いも避けられました。
各学年の学級通信共有ノート
今までフォルダで管理していた学級通信・学年通信をコラボノートに集約。
煩雑だったフォルダ管理から、一目で発行状況が分かり、保管庫として来年にも生かせるようになりました。