学校名

中野区立明和中学校

授業者

金子 遥

単元名

世界の諸地域:アフリカ州

事例タイトル

コラボノートEXの活用による多面的・多角的な考察

学習の目標・ねらい

    (1)学習課題 なぜアフリカは、豊富な資源があるのに、栄養不足の人口の割合が高いのか。自然環境や歴史、経済などの背景に着目して考えよう。
    (2)ねらい アフリカ州のイメージは、サバ(ン)ナなどの自然環境を背景としたカカオなどの農業やダイヤモンド・金などの豊富な資源である。同時に、貧困といったイメージも大きい。そこで、「なぜアフリカは、豊富な資源があるのに、栄養不足の人口の割合が高いのか。」を学習課題に設定し、貧困や飢餓、モノカルチャー経済への依存などの地球的課題を抱えていることやアフリカ州の経済発展を見据えた支援を捉えられるようにする。

単元の学習の概要

    貧困や飢餓、モノカルチャー経済への依存などの地球的課題を抱えているアフリカ州を取りあげ、地理的な見方・考え方を働かせながら、アフリカ州の地球的課題にいたる背景を単元のまとめで、追究したり解決したりする活動を行う。そこで、アフリカ州の自然環境や歴史、産業といった特徴をコラボノートによって協働的にまとめさせた。さらに、単元(4時間)の学習がまとまるよう、キーワードを毎授業の最後にまとめ、単元のまとめに反映されるようにした。

コラボノートEX活用のポイント

    1. キーワードを毎授業まとめさせ、単元のまとめに活用できるようにした。
    2. 単元のまとめをこれまでの学習が反映されたものになるように、コラボノートにまとめさせることで、これまで学習した内容を振り返りながらまとめられるようにした。

コラボノートEXの画面

「単元の学習で出てきたキーワードをまとめ、関連させる活動①」

 

「単元の学習で出てきたキーワードをまとめ、関連させる活動②」

 

子どもたちの反応と感想

  • コラボノートで授業を行うことで、その授業の内容を理解しやすく他の人の意見とかも自由に見られるので良かった。
  • キーワード集を他の人と共同で編集することで、特に学びが深まったと思う。
  • わかりやすくまとめることが出来たり、みんなの考えを共有したりできるのでこれからもコラボノートを使って行ったほうがいいと感じました。

※掲載されている文章、添付ファイル、画像等の無断転載を禁じます。
※作品中の個人情報に抵触すると思われる個所にはモザイク等の加工をしています。